ニュース一覧【三学部横断ゼミ】後期最終報告会開催

2012.12.20

武蔵大学

三学部横断ゼミ

イベント

【三学部横断ゼミ】後期最終報告会開催

【三学部横断ゼミ】後期最終報告会開催

学生の発表の様子

【三学部横断ゼミ】後期最終報告会開催

12月15日(土)武蔵大学 8号館8503、8604教室において今年度後期「三学部横断型ゼミナール・プロジェクト(科目名:学部横断型課題解決プロジェクト)」の最終報告会が協力企業である株式会社カジワラ、日本バイリーン株式会社、株式会社牧野フライス製作所の方々をお招きして開催されました。

このゼミナールは、経済、人文、社会の三つの学部からメンバーが集まり、それぞれの専門知識を活用しながら、企業から与えられた課題(「CSR報告書の作成」)に取り組むというものです。後期は41名が履修しました。

多くの来場者の前で、緊張した面持ちで学生たちは作成したCSR報告書を企業の方にお見せすると同時に、どのようなプロセスを経て完成に至ったのか、そのプロセスでどのような気づきがあったのかをプレゼンテーションしました。

学生たちは授業以外の時間にも毎日集まり議論を重ね、さらにこの授業用の独自のSNSの中で企業の担当者の方に連携をとりながら、この課題に取り組みました。
報告会では発表後、企業の方には「諦めないでがんばり続けたことが大切」という言葉をいただきました。

今回の発表会の学生の感想をSNSより紹介いたします。
「フェーズ1からフェーズ2に通じて言えることは人と活動することは難しい。
人との付き合い方、向き合い方がこのゼミの一番難しいところだったと思う。
一人で作業することがどんなに楽か。決定することがどんなにたやすいか。改めて感じた。
ただみんなの歯車があった瞬間の爆発力はすごい。本気でぶつかるからこそ、歯車がかみ合う。
特にフェーズ1の最初は安全地帯からしか意見を言わなかった。というかそこからしか言いたくなかった。
だから中間発表は中途半端になってしまったんだと思う。一緒に居ればいいモノができるわけじゃない。
言い合えての相乗効果で一人では決してできないものが今のCSR報告書だと思う。
こんな短い期間でこんなに感動できる機会なんてめったにないし、この横断ゼミをとってよかった。
いままで自分の無力さにあきれて、自分のことも、いろんなものを途中であきらめ、
投げ出してきた自分にとっていいきっかけになった。こんな自分でも頑張れるんだ。
今まで思っていた限界の自分より少しでも頑張れるんだと思えることができた」

*本プロジェクト2013年度履修希望者のためのガイダンスが下記の要領で行われます。
 ガイダンス日程 : 1月30日(水)11:00~(約1時間)
  場所 : 8503教室
  対象 : 次年度2年次生、3年次生(今年度1年次生、2年次生)
  
【お問い合わせ先】
 武蔵大学学部横断型課題解決プロジェクト運営チーム
 E-mail:semiproject@musashi.ac.jp

 → 三学部横断型ゼミナール・プロジェクトの詳細はこちら

 → 三学部横断型ゼミブログはこちら
to-top