ニュース一覧【60周年記念講演会】『日本のアニメ 絵巻物から漫画まで』第5回目開催

2009.11.9

武蔵大学

イベント

【60周年記念講演会】『日本のアニメ 絵巻物から漫画まで』第5回目開催

【60周年記念講演会】『日本のアニメ 絵巻物から漫画まで』第5回目開催

11月7日(土)、本学開学60周年記念講演会『日本のアニメ 絵巻物から漫画まで』の第5回目が、本学大講堂で開催されました。

第5回目は、NHK人形劇「三国志」、「平家物語」などの人形美術で広く知られる川本喜八郎先生と本学人文学部小山ブリジット教授による対談「人形は生きている“人生を演じる人形の創造”」でした。

川本先生が人形美術家の道へ進まれたきっかけや、東宝撮影所で美術助手をされていた時代のお話などをしてくださいました。
「三国志」で有名な諸葛孔明の人形のエピソードとして、「何回も作り直して4回目でやっと”人形”が納得してくれた。人形を制作していると、人形が話をするんですよ」というお話がありました。
まさに、”人形は生きている”という今回のテーマにぴったりのお話でした。

先生のユーモアのあるお話だけでなく、情念を表現しうる文楽の秘密や、先生のお作りになられた数々の素敵な作品をスクリーンを通して拝見することができました。
先生の”生きた”人形に会場からは盛大な拍手が沸き起こりました。

また、先生の作品が展示されている長野県飯田市にある川本喜八郎美術館の学芸員の高橋様からも美術館の説明もあり、講演は大盛況の中、終演いたしました。

これで本学開学60周年記念講演会『日本のアニメ 絵巻物から漫画まで』は全てのプログラムを終了いたしました。
to-top